人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イスタンブールほぼ一人旅

goistanbul.exblog.jp
ブログトップ
2013年 08月 13日

カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata

十九世紀のオスマン帝国銀行をリノベーションして 2011年にオープンした Salt Galata
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_02655100.jpg


当時の雰囲気を残しつつも
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0264777.jpg


モダンに生まれ変わっています。

下の写真はライブラリー。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0264961.jpg

トルコ語と英語が大多数でしたが、アート関連の本が豊富にありました。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265059.jpg


上の階はギャラリーになっていて、定期的に展示会があるようです。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265147.jpg


また地下にあるオスマン帝国銀行博物館も見応えがありました。

お勧めは併設されているカフェ Ca'D'oro
は、意外な穴場です。

下はカフェスペース
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265146.jpg


上の階はバーとレストランになっています。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265212.jpg


テラスは風が気持ち良いし、眺めも良いです。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265358.jpg



イスタンブールの喧騒から一歩離れてホッと出来る空間です。
カラキョイ地区・新しいアート発信地 Salt Galata_d0269626_0265470.jpg



SALT Galata
Bankalar Cd. No: 7
Karaköy
入場無料

# by go2istanbul | 2013-08-13 23:50 | 観光
2013年 08月 12日

タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。

Karaköy Lokantası で実際に子牛のフリットや牛タンを食べて、トルコにも臓物料理の文化があると知ると、更に深く知りたくなるのは職業柄かただの食いしん坊か…

いろいろと調べてみると、トルコでは牛の胃袋のスープ専門店がある事が分かりました。
そこで、滞在先のドン・Mr.コンシェルジュ ( この方はイスタンブールのことは何でも知っていて、生きるイスタンブール辞典みたいでした。) に尋ねると、近くに一軒あると教えてくれました。

タキシム広場から徒歩十数分の Lale işkembecisi
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_633515.jpg

işkembe は ( 主に牛の ) 胃袋、ci は想像するにスープとか料理の意味? si は~屋さん = 臓物専門レストランと訳すのかな?

トルコでは臓物料理は年越し料理や二日酔いを解消する食べ物としているらしく、
お昼時はガラガラ。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6341110.jpg


メニューの一部
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_634182.jpg

どうやら牛の胃袋スープだけじゃなさそう…
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6342114.jpg


あ、レンズ豆だけのスープもあるのね~ と思ったら、すぐ上の写真にびっくり…
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_634222.jpg

こういうのは、形が分かるのはモツ好きでもちょっと無理だ…

私は普通?に牛の胃袋スープをオーダーしました。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6342698.jpg

味はコクがあって、韓国料理のテールスープみたい。
でも美味しいけど、独特のニオイはある…
日本でもイタリアでもスペインでも臓物料理は好きで臭いも気にならなかったけど、コレはちょっと気になるかなって感じでした。

お客は私だけだったので帰りはキッチンも見せてくれました。
ここでスープを煮込むらしい。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6342833.jpg


奥では羊の頭をローストしていました。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6342946.jpg

これも伝統料理なんですって。
そして、こうなる↓
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6343122.jpg

こうなったら抵抗ないかもなぁ。
メニューの写真も美味しそう。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6343332.jpg


レストランは人がいなかったので、実際はどの程度、トルコの人が臓物料理を食べているかは分かりませんが、生活の中に存在しているのが、市場で見る事ができます。
場所は変わって…
これはスパイスマーケットの横のお肉屋さん。モツ専門店。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6343432.jpg

ショーケースは色々な部位が並んでいました。
下の写真は İskembe ってかいてある
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6343668.jpg

実物と経験が結びつくと単語も記憶に残りますね。でも肝心な発音がわからないのは残念。


ショーケースの写真を撮ろうとしたら、ここでもお店の人がポーズを撮影小物付きで決めてくれました。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_6412651.jpg



みなさん、サービス精神が豊か。

追記
アジアサイドで見つけた羊頭ロースト屋台。
タキシム地区・ゲテモノ注意! ホルモン専門店でスープを試す。_b0170549_1224677.jpg


# by go2istanbul | 2013-08-12 01:25 | レストラン
2013年 08月 11日

カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası

カラキョイ地区の人気レストラン、ロカンタ・マヤの目と鼻の先にある、Karaköy Lokantası も地元の人に大人気の場所です。
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2573698.jpg


ところで、トルコ語でレストランは Lokanta , 居酒屋さんは Mayhane と呼ぶそうです。
Karaköy Lokantası は、店名に Lokanta とあるけれど、どちらかというとお洒落な Mayhane に近いような感じです。
( ちなみに lokantası の si は~屋さんの意味のようです。)

ちょっと Mayhane の定義が気になって調べてみると、
ヨーグルトがベースのディップ
タコやエビなどのシーフード
ナスのサラダ
トルコ風白豆のトマト煮込み
フェタチーズ
メロン
などのメゼと呼ばれる小皿定番料理とワイン、ウォッカに似たトルコのお酒ラキがメニューにある事が典型的とありました。

そして話は戻って、 Karaköy lokantası のお店に入ると、まず目に飛び込んでくるのが、大きなショーケース。
ショーケースがあるのも Mayhane の特徴のような気がします。
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_25772.jpg

ここに 定番メニューの他にも
本日の料理が並んでいるので、メニューを見てもピンと来ない時も、直接ショーケースを見て確認・指差しオーダーが出来るので安心です。

私もまずは Mayhane 定番メニューの
メロン
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2574818.jpg

タコや
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2571897.jpg

ムール貝
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2575513.jpg


あとは牛タンに
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2573045.jpg

子牛の脳ミソのフリット
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2572766.jpg

トルコもこういった臓物を食べることを知りました。

臓物系は好き嫌いがあると思いますが、このお店も美味しくて好きです。
あと、ワイワイガヤガヤしていて楽しい雰囲気、お洒落なイスタンブールっ子を見るのも好きでした。


外観を撮ろうとしたら、ウェイターの人がポーズを取ってくれたので、建物全体の写真はないですが、外観も内装同様に雰囲気があって素敵です。
カラキョイ地区・もう一つの人気レストラン Karaköy Lokantası_b0170549_2573323.jpg

トルコは親日家が多いのも嬉しいポイント。


Karaköy Lokantası
Kemankes Caddesi 37A
www.karakoylokantasi.com
早めの予約がベターだと思います。

# by go2istanbul | 2013-08-11 05:33 | レストラン
2013年 08月 10日

ニシャンタシュ地区・素敵な生地のクッション発見。 yastik by Rifat Ozbek

散歩中に素敵な柄が目に入りました。
ニシャンタシュ地区・素敵な生地のクッション発見。 yastik by Rifat Ozbek_d0269626_16151118.jpg


お店に近よって中を見ると、素敵な柄のクッションがたくさん。
ニシャンタシュ地区・素敵な生地のクッション発見。 yastik by Rifat Ozbek_d0269626_1616122.jpg

トルコっぽくて、モダンで…
買いたい‼ とドアに手をのばすと…
お休みでした。残念。

後でサイトを調べてみると
トルコのインテリア雑誌にも取り上げられていました。( その写真も素敵。)
お値段は 150 TL ぐらい~。

またロンドンにも支店があるようですが、値段がとても高くなっていました。

イスタンブールに次に行った時のお楽しみにとっておこうと思います。

Şakayik Sokak , No : 13/1
Teşvikiye, Sisil

お店の名前にある Yastık はクッションの意味だそうです。

# by go2istanbul | 2013-08-10 16:38 | お買いもの
2013年 08月 10日

トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~

トルコのお菓子バクラバについて探っていると、必ず出てきた ‘ 薄い生地 ’
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235470.jpg

↑薄布のよう。

この生地はトルコ語で yufka と呼びます。
( よく聞くfilo は同じ意味合いのギリシャ語だそうです )

下の写真は yufka bread。味はイタリア、エミリア・ロマーニャ地方料理のピアディーナと似ています。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235157.jpg


他にもエミリア・ロマーニャ州の料理ラザニアを彷彿させる Börek 
yufka と具を重ねる作り方もそっくり。
↓はお料理教室で作った Börek
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_124213.jpg


こちらはホテルの朝ごはんバイキングで。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_124262.jpg

Börek は代表的な朝ごはんの一つみたいで、毎日テーブルに並んでいました。


Yufka を使った料理は Börek の他にも
菓子やパンやパイ、またトルコ版パスタなどに幅広く、トルコ料理の基本の一つです。
( 日本だとお米、イタリアだとパスタ生地と同じ位置付けでしょうか。)

昔は家庭で長い麺棒・Oklava を使って薄いYufka を作っていたそうですが、1970年代から機械が登場しスーパー等で手に入るようになったようです。
下の写真は食材店で売っているパックのYufka。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235492.jpg

主婦の救世主なんですが、やはり手作りじゃないと!でも時間も技術もない…と言う人の為にはフレッシュYufka も手に入ります。
これはアジアサイドの食材店で。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235590.jpg


また街中には生Yufka 専門店もあります。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235735.jpg

このお店を見つけてから何日かは店前を通り過ぎて様子を見ていましたが、ある日、勇気を出して入ってみました。
携帯電話につけている翻訳アプリで会話を試みるも、完全な意思疎通は難しく…
でも奥のYufkaを作っているキッチンに案内してくれました。
生地をこねて
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235826.jpg

小さな塊に切ってから、ひとつずつ薄くのばしていくようです。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_1235999.jpg


これは sac と呼ばれるフライパンの一種。これで Yufkaを焼きます。
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_124093.jpg


Yufka専門店は、イタリアで言うところの生パスタ屋さんと一緒で、Yufkaの生生地以外にもYufkaで出来た粉物…例えば、バクラバとかトルコ版パスタも売っているようです。
下の写真はトルコのパスタの Erişte 
トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_124112.jpg


また トルコには yufkaを使って Börek の変形版のような Gözleme と呼ばれている物もあります。こちらは Börek よりもスナック的な感じで屋台でも見かけました。

トルコの粉物事情2~トルコ料理の基本生地 ユフカを研究しました!~_b0170549_124338.jpg

細長い麺棒・Oklava でのばして sac で焼きあげます。


追記
さらに yufka について探っていたら、興味深い区分を見つけました。

Böreklik / plain yufka
Baklavalik / Baklava yufka
Su böreği yufkası / water beurek yufka
Ekmek yufka / Bread yufka

Yufka も深い…

 

# by go2istanbul | 2013-08-10 05:29 | トルコごはん